毎年恒例、北海道へ帰っておりました。
北海道で過ごせるだけでもめちゃくちゃに嬉しいのに、
楽しい思い出もたくさん作れて、この夏に悔いはないです。
また、前回日記を書いて以降にも拍手をいただきまして、ありがとうございます…!
まず初めに、拍手をいただきましてありがとうございました。
今のところ、次のイベント参加は1月を予定しているので、
しばらくは原稿もゆっくりペースで進めようと考えています。
なので、その分サイトの更新に力をいれたいです。
とりあえず、9月中は引き続き何か描けたら載せていきます…!
登場人「物」紹介のページも内容を充実させたいです。
楽しんでいただけたら幸いに思います。
▼北海道の話▼
毎年8月恒例となっていますが、北海道へ帰りました!
そしてまた北海道から出てきました(不本意)。
くっ、いつか本当の意味で北海道に帰ってやるからな…!!!
はっ!いけない、いつもの†漆黒の感情†に飲まれるところでした。
内なるのろいと必殺お茶濁しもこの辺にして。
(現在、非常に眠い中で文章を書いているので、多分これ以降ずっとこのノリです)
この夏は様々な方にご一緒いただいて、
いろいろ見て回ることができました。
本当にお世話になりました。ありがとうございました…!(深々と頭を下げる図)
いろいろ載せたい写真はあったのですが、
枚数が膨大になりそうだったので、1か所だけに絞って載せます。
どこの写真かというと、士幌線の廃線跡です。
こちらは目的地に行く途中で見た廃線跡の橋です。
真ん中にあった鉄橋を撤去し(ダジャレではありません)、
コンクリート部分がこうして残っているそうです。
場所はGoogle マップで「士幌線第四音更川橋梁跡」で調べると、
下の画像のあたりが検索結果に出ると思います。
(糠平ダムの南東あたりです)
余談ですが、ここ数年は鉄道や道路の写真を
走行中の自動車・列車の中から撮った際は、
Google マップで現在地のスクショも撮るようにしています。
私の場合、撮ってから数ヶ月は覚えていても、
1~2年経ったあたりから詳しい場所がわからなくなることもあるので
スクショがあるとかなり助かっています。
(逆に、スクショを取り忘れていて頭を抱えることも…)
こちらは目的地へ向かうための林道のゲートです。
ヒグマ出没中と張り紙がありますが、
幸い道中はシカの親子が沿道にいたくらいで済みました。よかったです本当に…。
(ちなみに2024年現在、このゲートを通るには
1ヶ月ほど前にオンライン上でゲートの鍵を
予約する必要があるので、ご注意ください)
実はこの道路さんにも「糠平三股林道」という名前があります。
そして、道路擬人化を趣味にしている私がこの道を通ったということは、
この路線を擬人化する準備が整ったということです。
つまり、弊創作に林道が加わることになります。
線画までは擬人化案が固まっているので、
清書が終わったらサイトの方に載せます。
お待ちくださいませ…!
(めちゃくちゃ余談ですが、この文章を書きながら
「もう農道にも手を出していいのでは…?」
とも思い始めています。
広域農道なら通ったことがあるような気がします…。
あとはあの道に路線名があればいけてしまうな…)
下の写真は、目的地までに撮ったいい感じの写真シリーズです。
この時点でだいぶワクワクが最高潮だった思い出があります。
川と湖と静けさ。
切り株の多さが、寂寞とした雰囲気をさらに後押ししているように思います。
本日の主役、タウシュベツ川橋梁です。
橋自体も美しいですが、周りの景色もやはり美しいので、
この橋を列車で通ったらどんなに綺麗な景色が見えただろうと思います。
(ちなみにこの橋は士幌線の旧線のものです。
こちらのルートが開業した後でダム湖に沈むことになったため、
湖の対岸に新線が建設されました。
新線の廃線跡も糠平湖の西側に残っています。)
あと、橋の上に小さく木が生えているのがちょっと可愛いです。
ただ、外側の枠にあたるコンクリートが結構傷んで
中の石が崩れ落ちてしまっています。
少しでも長くこの姿が保たれることを祈ります。
この日はずっと曇っていたのですが、
帰り際に一瞬だけ晴れました。
大地に落ちる影も良さがあります。
同時に、影の形の歪みから、橋の傷み具合も察せられてしまいます。
橋を正面から見た写真です。
てっぺんは緑が茂っているのがわかります。
ふさふさしててやはりなんだか可愛い…。
大変いい景色を見ることができて、胸がいっぱいな気持ちでした。
ここには去年の11月から来たかったので、
来られて本当によかったです。
(一応、去年11月の時点で行こうとしましたが、
行き方を調べている中で
鍵の貸し出しが10月末までなことに気づいたため、
今年に先延ばしとなっていました)
景色以外のことで言えば、
林道の駐車場にアブかハチ的なものが1匹と、
橋の片側に大きめのハチが一匹飛び回っていて危険を感じたので、
長袖長ズボンで行ってよかったと思いました。
(相手が大きめの蜂だと、刺されたら袖とか関係ないかもしれないですが、
飛び回ってる間なら心の安心感が違うので…)
あと、傾斜が急な石まみれの足場の場所が多いので、
スニーカーで行ったのも正解でした。
---+++---+++---+++---+++---
他にも、富良野で十数年ぶりにラベンダーソフトを食べられたり
(昔に食べたものよりラベンダーの味や香りがちゃんとして
花系のソフトクリーム好き的にはめっちゃよかったです!)、
これまた十数年ぶりに森の時計というカフェに行けたり
(雪にちなんだ名前のケーキが3種類(初雪・根雪・雪解け)あり、
私は毎回根雪を食べてます)
柄行みなみさんにご一緒いただいて札幌観光したり
(札幌生まれなせいか、意外と札幌を見て回る機会がなかったので
すごく新鮮で楽しかったです!)、
北海道に来ないとほぼ行くことができない日本海で青春(?)したり
(足だけ海に入ったり、砂に絵描いたりしてました)、
なんだかんだで、いろいろと充実していました。
本当にいろんな方にお世話になりました。
いい思い出が作れました、改めてありがとうございました…!!
他にも書きたいことがあった気がしましたが、
本当にいよいよ眠くなってきてしまったので
今回はここまでで終わりにします。
次回の日記は、今のところ「8月の思い出 茨城編」を予定しています。
聖地のすぐ近く、行ってきました…!!
載せる写真はもう用意できているので、
時間が取れたらまた日記を書きます!